会社案内 リクルート案内 工事実績 社員紹介 NEM通信 リンク集 メールはこちら!




ELM通信NEM通信

Nikko Electric Machine 通信
インターネット版デジタルエッセイ


2002 No.4

こんにちは^−^ こちらはNEM通信編集部です。

今回のNEM通信は、今注目を集めている太陽光発電についてです。



 住宅用太陽光発電システムのおすすめ

                 

はじめに


グラフ  私たちの便利な生活は、石油を中心とする化石燃料を大量に消費することで成り立っています。しかし、それは地球の温暖化(21世紀には気温が2℃上昇し、海面が50cm上がる予測)などの悪影響を及ぼしています。クリーンで、しかも無尽蔵な太陽の光を電気に変えることができたら・・・ そんな人類の夢が、太陽光発電システムの普及によって現実になろうとしています。


ペンギン君のぼやき
最近暑いな!



1. エネルギー消費は増える一方です



■増え続けるエネルギー消費

エネルギーの消費は全ての分野で増加傾向にあります。2010年/1996年(約14年間の伸び率)を見ると、産業では109.2、民生(家庭用)では128.4といずれも伸びています。

■消費電力に発電量が追いつかない!

2005年には電力供給量と電力消費量とが同じになり、その先においては、電力消費量が上回り電力の供給不足となる可能性があります。発電所建設までに必要な年数は、原子力発電所で約15年、火力・揚水発電所で約10年かかり、建設までに必要な時間は年々長期化しています。


2. いまのエネルギー資源には限界があります



現在供給電力の発電方法で過半数を占めているのは火力発電 次に原子力発電 次に水力発電 次にその他(風力・波力・太陽光・地熱など)です。火力・原子力には、燃料資源が必要ですが、世界のエネルギー資源可採年数は、石油42年、天然ガス61年、石炭227年、ウラン71年となっています。特に今の生活に欠かせない石油は半世紀分も残されていないため新しいエネルギーが求められています!!


3. 新エネルギーのなかで最も有力視されているのが太陽光発電



■なぜ最も有力視されているのかいくつか挙げると、

1.無限に降り注ぐ太陽光だから枯渇する心配がない。

2.住宅など需要地がそのまま発電所になる。

3.光を直接電気にかえるので騒音もなくCO2など有害物質も排出しな   い。

4.エネルギー輸送のインフラ整備が不要しかも量産できる。


■また太陽光発電は、二酸化炭素の削減にも貢献します

住宅用太陽光発電システムのCO2削減貢献率

石油火力発電のCO2排出原単位 0.200kg-C/kWh

太陽光発電のCO2排出原単位 0.020kg-C/kWh

(システム製造時に排出されるCO2の量を20年間(想定使用年数で割った量)

3kWシステム:年間発電量3000kWの場合

C(炭素)量に換算すると約540kg-C/年
 



4. 住宅用太陽光発電システムとは・・・




@ 太陽電池モジュール 及び 架台

太陽光エネルギーを電気に変換する太陽電池モジュールと屋根に固定するための架台です。

A パワーコンディショナ(接続箱を含む)

太陽電池で発電した直流電力を交流に変換。システム全体の運転を自動管理します。逆流を防止し、落雷などによる突発的な過電流を吸収する接続箱を内臓しています。

B 屋内分電盤

電力を住宅内の家電製品などの負荷に分配します。

C 電力メーター

電力会社に売却する余剰電力を計算する[売電用]と購入する電力を計算する[買電用]の2種類のメーターです。



5. 昼間の余った電気は、電力会社に売ることができます



発電して余った電力は電力会社へ売り、夜間や雨の日の足りない時は電力会社から購入するシステムです。電力会社との接続(系統連系)により、昼間に多く発電し余った電力は自動的に電力会社に送られ、発電しない夜間や雨などで発電量が少ない時は電力会社から電力の供給を受けることができます。


夜間は割安な「時間帯別電灯契約」を利用すれば、さらに電気代が節約できます。 昼間の時間帯は太陽光発電でまかなえるうえ、余った電力は割高な料金で売ることができ、夜間は割安な電力を利用できます。夜間の割安な電力で1日分のお湯をつくる電気温水器を設置すれば、さらに経済的効果が高くなります。


バックナンバー

1 / 2 / 3 / 4 / 5 / new 6

[TOPページに戻る]

日興電機株式会社

福井県福井市二の宮3丁目35−2
TEL:0776-21-3161
FAX:0776-21-3104

ご質問お問い合わせは下記まで

info@nikkoweb.com